下田 義寬(しもだ よしひろ)
生年 昭和15(1940)年3月30日~
出身地 富山
系譜(師系) 郷倉 千靱、岩橋 英遠
現職 倉敷芸術科学大学名誉教授
同人推挙 昭和53(1978)年2月25日(66)
初入選 昭和38(1963)年再興第48回日本美術院展覧会(以下「院展」)《祈》
受賞など:
昭和45(1970)年 再興第55回日本美術院展覧会(以下「院展」)《白い宙》日本美術院賞(大観賞)受賞
昭和51(1976)年 再興第61回院展《龍門》日本美術院賞(大観賞)受賞
昭和52(1977)年 再興第62回院展《ペルヤ門》日本美術院賞(大観賞)受賞
昭和54(1979)年 再興第64回院展《風舞う》《風渡る》文部大臣賞受賞
昭和58(1983)年 再興第68回院展《海鳴》《山彦》内閣総理大臣賞受賞
平成15(2003)年 紺綬褒章受章
平成30(2018)年 滑川市名誉市民
令和元(2019)年 秋の瑞宝小綬章受賞
作品一覧
花火
第76回 春の院展
下田 義寬
霊峰霞み渡る
再興第105回院展
下田 義寬
若駒
令和3年度第1回 同人新作品展
下田 義寬
昇陽
再興第106回院展
下田 義寬
薔薇
令和3年度第2回 同人新作品展
下田 義寬
聴春
下田 義寬
朝明
下田 義寬
ひだまり
下田 義寬
曙光
第77回春の院展
下田 義寬
若鷹
令和4年度第1回 同人新作品展
下田 義寬
塒
再興第107回院展
下田 義寬
薔薇
令和4年度第2回 同人新作品展
下田 義寬
桜冷え
第78回春の院展
下田 義寬
若鷹
令和5年度第1回同人新作品展
下田 義寬
御来光に浮ぶ
再興第108回院展
下田 義寬
1 仔馬
令和5年度第2回 同人新作品展
下田 義寬
鶴舞う
第79回春の院展
下田 義寬
1 朝陽
令和6年度第2回 同人新作品展
下田 義寬