
西田 俊英(にしだ しゅんえい)
生年 昭和28(1953)年~
出身地 三重
系譜(師系) 奥村 土牛、塩出 英雄
現職 日本芸術院会員、武蔵野美術大学日本画学科教授、広島市立大学名誉教授
同人推挙 平成10(1998)年11月10日(086)
初入選 昭和50(1975)年再興第60回日本美術院展覧会(以下「院展」)《夏の日》
受賞など:
平成 7(1995)年 再興第80回日本美術院展覧会(以下「院展」)《プシュカールの老人》日本美術院賞(大観賞)受賞
第1回足立美術館賞受賞(再興第80回院展出品作品に対して)
平成 8(1996)年 第15回日本美術院奨学金受賞
第2回天心記念茨城賞受賞(再興第81回院展出品作品《寂光》に対して)
平成 9(1997)年 再興第82回院展《カルロス》日本美術院賞(大観賞)受賞
平成14(2002)年 再興第87回院展出品《キング》文部科学大臣賞受賞
平成17(2005)年 再興第90回院展出品《きさらぎの月》内閣総理大臣賞受賞
平成18(2006)年 第12回足立美術館賞受賞(再興91回院展出品《吉備の鶴ー鳴き合い・誕生ー》に対して)
平成26(2014)年 第10回春の足立美術館賞受賞(第69回春の院展出品《観》に対して)
平成29(2017)年 平成28年度第73回 日本芸術院賞受賞(再興第100回院展出品作品《森の住人》に対して)
芸術院会員に任命される
リンク先:
西田俊英公式HP www.nishida-shunei.com
広島市立大学 www.hiroshima-cu.ac.jp
今井美術館 www.imai-art.jp
郷さくら美術館 www.satosakura.jp
東京国立近代美術館 www.momat.go.jp
奈良県立万葉文化館 www.manyo.jp
茨城県近代美術館 www.modernart.museum.ibk.ed.jp
足立美術館 www.adachi-museum.or.jp
山種美術館 www.yamatane-museum.jp/
北澤美術館 www.kitazawa-museum.or.jp
東京オペラシティアートギャラリー www.operacity.jp/ag
成川美術館 www.narukawamuseum.co.jp
平野美術館 www.hirano-museum.jp/annnai.html
六町ミュージアムフローラ www.rokucho-museum.sakura.ne.jp
ウッドワン美術館 www.woodone-museum.jp
北九州市立美術館 www.kmma.jp