日本美術院
公益財団法人
展覧会情報
日本美術院について
お知らせ
MENU
トップ
展覧会情報
再興院展
春の院展
同人新作品展
個展・グループ展
日本美術院について
組織
同人一覧
沿革
日本美術院奨学金について
入選者の表彰について
情報公開
賛助会員のご案内
ご寄付のご案内
図録等のご購入
展示室貸出について
地域連携教育プログラムのご案内
アクセス
お知らせ
募集要項
活動報告
ギャラリー
コラム
日本画Q&A
特別寄贈
同人コラム
企画その他(活動報告)
お問い合わせ
展覧会情報
展覧会情報
再興院展
春の院展
同人新作品展
個展・グループ展
日本美術院について
日本美術院について
組織
同人一覧
沿革
日本美術院奨学金について
入選者の表彰について
情報公開
賛助会員のご案内
ご寄付のご案内
図録等のご購入
展示室貸出について
地域連携教育プログラムのご案内
アクセス
お知らせ
お知らせ
募集要項
活動報告
ギャラリー
ギャラリー
コラム
コラム
日本画Q&A
特別寄贈
同人コラム
企画その他(活動報告)
お問い合わせ
お問い合わせ
展覧会について
お知らせ
お問い合わせ
展覧会について 開催一覧
TOP
>
展覧会について 開催一覧
展覧会検索
再興院展
春の院展
同人新作品展
個展・グループ展
検索結果
藁谷実日本画展
個展ほか
開催情報
会期
2022.04.01(金)〜 2022.05.27(金)
開催時間
10:00-17:00 休館日:月曜日、木曜日
会場
タカダメモリアルギャラリー
入場料
主催
タカダメモリアルギャラリー
特記事項
山本浩之展
個展ほか
開催情報
会期
2022.04.01(金)〜 2022.05.29(日)
開催時間
10:00~17:45 *前期:4月1日~24日、後期4月27日~5月29日 *4月26日は展示替えのためご覧いただけません。 *毎週月曜日休館
会場
藝文ギャラリー 常陽藝文ギャラリー1階
入場料
無料
主催
公益財団法人常陽藝文センター
特記事項
これまでの春の院展出品作を中心に、前期9点、後期9点を展覧いたします。
― つむぐ ― 宮北千織 日本画展
個展ほか
開催情報
会期
2022.05.17(火)〜 2022.05.23(月)
開催時間
午前10時~午後8時 *最終日は午後5時終了
会場
そごう千葉店 7階 美術画廊
入場料
主催
そごう千葉店
特記事項
未来へむかって ’22 ―大作で描く 巨匠展―
個展ほか
開催情報
会期
2022.05.18(水)〜 2022.05.23(月)
開催時間
午前10時~午後7時 *最終日午後5時終了 *諸般の事情により、営業日・営業時間、予定しておりましたイベントなどが変更・中止になる場合がございます。必ず事前にHPを確認してからご来店ください。
会場
日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
入場料
主催
日本橋三越
特記事項
出品予定院展作家:西田俊英 〒103-8001東京都中央区日本橋室町1-4-1 ℡03-3241-3311(大代表)
名都美術館開館35周年記念 前田青邨・平山郁夫・小山硬 ―師から受け継ぐ―
個展ほか
開催情報
会期
2022.06.14(火)〜 2022.08.07(日)
開催時間
10:00~17:00 *入館は16:30まで *前期 6月14日(火)~7月10日(日) 後期 7月12日(火)~8月7日(日)
会場
名都美術館
入場料
一般:800円、大・高生500円、中学生以下無料 *障がい者手帳をお持ちの方は無料、付添の方1名半額 *20名以上2割引きの団体割引あり *愛知県陶磁美術館有料観覧券(2カ月以内)を持参の方は2割引 *各種割引制度の併用はできません
主催
名都美術館・中日新聞社
特記事項
中村譲日本画展 ~旅の記憶~
個展ほか
開催情報
会期
2022.06.15(水)〜 2022.06.20(月)
開催時間
会場
日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
入場料
主催
日本橋三越
特記事項
1