Warning: A non-numeric value encountered in /home/xs214070/nihonbijutsuin.or.jp/public_html/exhibitions_detail.php on line 228
第80回春の院展 松山展|公益財団法人日本美術院

第80回春の院展 松山展

春の院展

開催情報

会期
2025.10.22(水)~ 2025.11.03(月)
開催時間
午前10時~午後7時 *入場は閉場の30分前まで *最終日は午後5時閉場
会場
いよてつ髙島屋9階ローズホール
入場料
一般・大学生:700円(前売り500円) *高校生以下無料
主催
愛媛新聞社、日本美術院
特記事項
院展とは、公益財団法人日本美術院が運営する日本の公募式展覧会の名称で、日本画では国内で最大規模の展覧会(日本美術院展覧会)です。これまで長い歴史と伝統を誇り、国民的画家「横山大観」「平山郁夫」をはじめ多くの人気作家を輩出し、現在も日本画壇最高峰の団体として幅広い活動を続けるとともに、内外に多大な影響力を持つ院展。画歴の長いベテランのかたから日本画を学び始めてまだ日の浅い学生の方まで、今を生きる作家たちの様々な視点、日本画の様々な表現や技法をご堪能いただけます。
今回の第80回院展については、過去の「春の院展全作品集」表紙絵特別展示を行います。

ギャラリートーク
10月22日(水)10時30分~
日本美術院同人
西田俊英、中村譲、前田力
*都合によりらいじょうできない場合がございます。

作品一覧

*作品名、作家名の表記について、webで表示できない文字には常用漢字を当ています。
*作品一覧(検索)は同人推挙順、一般50音順(全作品集掲載番号順)に並べています。
  • 31

    ふざける

    山本 浩之

  • 32

    小夜

    山田 伸

  • 33

    窓辺の俑

    前田 力

  • 9

    鳥の唄

    芦田 竜太郎

  • 19

    ひねもすのたり

    池上 望月

  • 21

    コート

    池田 早智

  • 24

    くぐり遊んだ頃

    石村 雅幸

  • 30

    翠の風

    井上 耐子

  • 35

    岩波 昭彦

    奨励賞

  • 36

    備長炭の里

    岩村 冨美

  • 41

    奥越後

    浦上 義昭

    奨励賞

  • 53

    見上げる

    大橋 智

    外務大臣賞 奨励賞

  • 54

    穴の森

    大村 有香

    奨励賞

  • 55

    神話(ガニュメデス)

    大矢 十四彦

    招待

  • 65

    心奥

    加来 万周

    奨励賞

  • 67

    冬の花火

    柏谷 明美

    春季展賞(郁夫賞)

  • 76

    回生

    加藤 裕子

    奨励賞

  • 81

    蒼風

    狩俣 公介

    奨励賞(無鑑査)

  • 82

    腹心

    川﨑 麻央

    招待

  • 87

    ゆだねる

    神田 妙美

  • 92

    凍解け

    木下 千春

    招待

  • 93

    秋の欠片

    君田 和子

  • 101

    歳月過ぎ行く

    河野 哲也

  • 107

    月日

    小針 あすか

    奨励賞

  • 118

    或る橋

    酒井 龍一

  • 122

    風街の満香

    指田 葉月

  • 129

    髪を結った日

    芝 康弘

  • 131

    悠久

    澁谷 祥子

  • 134

    ゼウスとアポロンの狭間

    下田 博子

    奨励賞

  • 143

    尋ぬ

    鈴木 恵麻

    奨励賞