第80回春の院展 名古屋展

春の院展

開催情報

会期
2025.04.12(土)~ 2025.04.20(日)
開催時間
午前10時~午後6時 *入館は閉館30分前まで
会場
松坂屋美術館 松坂屋名古屋店南館7階
入場料
一般:700円(500円)、高・大生:500円(300円) *中学生以下無料 *( )内は前売り、優待券料金
主催
松坂屋美術館、中日新聞社、東海テレビ放送、日本美術院
特記事項
○ギャラリートーク&サイン会
4月12日(土)午後2時~ 田渕俊夫理事長
4月13日(日)午後2時~ 西田俊英理事
4月16日(水)午後2時~ 清水由朗同人
4月17日(木)午後3時~ 井手康人同人
4月20日(日)午前11時~ 松村公嗣理事

作品一覧

*作品名、作家名の表記について、webで表示できない文字には常用漢字を当ています。
*作品一覧(検索)は同人推挙順、一般50音順(全作品集掲載番号順)に並べています。
  • 242

    十五の安息

    藤田 哲也

  • 244

    blooming

    本間 麻子

  • 245

    牧 るみ子

  • 246

    市場の午後

    牧田 宏之

  • 248

    季うつす

    増本 寛子

  • 250

    浮透鉾

    松浦 主税

  • 252

    薄明が映しだす

    松川 華子

  • 254

    明けの月

    松下 明生

  • 264

    不可能な共存

    水野 淳子

    無鑑査

  • 266

    ひとときの

    南 彩莉

  • 270

    朝焼け

    宮治 綱

  • 273

    時機

    宮野 里美

  • 275

    かけっこ

    武蔵原 裕二

  • 279

    夢泳ぐ

    本地 裕輔

  • 282

    天窓

    森 友紀恵

  • 283

    holiday

    森下 麻子

  • 286

    薄陽さす

    安井 彩子

  • 289

    水簾

    栁沢 優子

  • 293

    識閾

    山口 貴士

  • 295

    水無月ノ日

    山下 孝治

  • 303

    寵愛

    横山 喜愛

    初入選

  • 309

    旅路

    吉村 佳洋