
福王寺 一彦(ふくおうじ かずひこ)
生年 昭和30(1955)年4月3日~
出身地 東京
系譜(師系) 福王寺 法林
現職 日本芸術院会員
同人推挙 平成 4(1992)年10月16日(81)
初入選 昭和53(1978)年再興第63回日本美術院展覧会(以下「院展」)《追母影》
受賞など:
昭和62(1987)年 再興第72回日本美術院展覧会(以下「院展」)《ファラフィン遠雷》日本美術院賞(大観賞)受賞
昭和63(1988)年 再興第73回院展《月、出づる頃》日本美術院賞(大観賞)受賞
平成 4(1992)年 第11回日本美術院奨学金(前田青邨賞)受賞
平成 8(1996)年 再興第81回院展出品《蛍(二)》文部大臣賞受賞
平成10(1998)年 再興第83回院展出品《月の耀く夜に》内閣総理大臣賞受賞
平成13(2001)年 平成12年度第57回 日本芸術院賞受賞(再興第85回院展出品作品《月の輝く夜に 三》に対して)
平成22(2010)年 日本芸術院会員に任命される